プラスプラス開発者ブログ

岩手県盛岡市のシステム開発会社「株式会社プラスプラス」の開発者ブログです。

ROS

自走ロボットをつくろう!の話・組み立て苦悩編

こんにちは、プラスプラスの真山です。 唐突ですが今回からロボットの話です!デデン! 前回まではラズパイを買ってもらって〜ロボットは自作するという話をしていましたが、今回からはロボット入門の本に出てきたラズパイマウスのような自走するロボットを…

Raspberry Pi 3のセットアップ

こんにちは、プラスプラスの真山です。暑い日はやっぱり冷し中華ですね。 今回はRaspberry Pi(ラズパイ)のご機嫌を伺いながら、色々セットアップしたことを書きたいとおもいます。 まずラズパイにOSをいれなければいけないのですが、からあげブログさんにROS…

Raspberry Pi 3を買ってもらった!っていう話

こんにちは、プラスプラスの真山です。最近静止画が動いて見えるようになりました(?) ROSの勉強をHPのチュートリアルと本を読みながらやっていたんですが、なんだか実感がわかない。 今私は何をやっているんだ?これをどうやればロボットに結びつくのか…

ROSの基本プログラミング(トピック)

ROS

こんにちは。プラスプラスの真山です。気づいたら体重が3キロ増えていました。 今回はROSの基本プログラミングとして実際にパッケージを作成してノードを作りメッセージの送受信を行います。

ROSのコマンド

ROS

こんにちは。プラスプラスの真山です。今朝寝違えたのか何かと戦っていたのか、背中がめちゃくちゃ痛いです。 今回はROSでよく使われるコマンドについて書きたいと思います。因みにコマンドを入力するときはTabキーを押すと自動的にコマンドを補間してくれる…

ROSメッセージ通信

ROS

こんにちは、プラスプラスの真山です。 今回はROSのメッセージ通信について書きたいと思います。 前回の「ROSを起動して動かしてみよー!」ではトピックという通信方法を使いましたが、ROSのメッセージ通信には他にも、サービス、アクション、パラメータなど…

ROSを起動してカメさんを動かしてみる

ROS

こんにちは、プラスプラスの真山です。きっとこれが公開される頃は梅雨です。嫌ですね。 今回は実際にROSを起動させて基本的な操作を行なっていこうと思います。 公式ホームページにも載っている turtlesimパッケージを使用したチュートリアルです。

ROSインストールでコマンドなるものと格闘中(頑張ってセットアップするぞ!!)

ROS

こんにちは、プラスプラスの真山です。 ROSをインストールしてみます。手順はROSのHPに載っている一般的なインストール方法です。 ターミナルを開いてコマンドをコピーペーストするだけです。簡単です。

ROSの環境確認(ビルドが動かない・・・)

ROS

こんにちは、プラスプラスの歯が抜けそうで抜けない真山です。歯医者に行きたいです。 それでは早速ROS (Robot Operating System)をインストールしてみよう〜!っていうことなのですが、その前にまず何で動かすの?という確認から。

ROS用語一覧

ROS

こんにちは、プラスプラスの真山です。 ROS(Robot Operating System)で使われる用語についてまとめておきたいと思います。

Robot Operating System(ROS)の概要

ROS

こんにちは、プラスプラスの真山です。 そもそもRobot Operating System(ROS)ってどういうものなのでしょう? Robot Operating System(ROS) ROSは 米国のロボットベンチャー企業であるWillow Garage社が開発を開始し、Open Robotics が開発・メンテナンスし…