プラスプラス開発者ブログ

岩手県盛岡市のシステム開発会社「株式会社プラスプラス」の開発者ブログです。

Raspberry Pi 3のセットアップ

こんにちは、プラスプラスの真山です。暑い日はやっぱり冷し中華ですね。

今回はRaspberry Pi(ラズパイ)のご機嫌を伺いながら、色々セットアップしたことを書きたいとおもいます。
まずラズパイにOSをいれなければいけないのですが、からあげブログさんにROSとの関係性をubuntuとRaspbianの2種類書いてあります。(ああ、唐揚げ、食べたい・・・) karaage.hatenadiary.jp
なるほど。とくにこだわりはないのでubuntuにします。

インストール方法は、ubuntuのイメージファイルをどこからか持ってきてmicroSDカードに入れてそれをラズパイに挿すだけです。とっても簡単そうですが・・・。

Raspberry PiUbuntuインストール

Ubuntu Server 16.04 LTSのイメージファイルは ARM/RaspberryPi - Ubuntu Wiki のラズパイに関するページからダウンロードできます。
本に書いてある通りやるとコマンドを何回も打たなきゃいけないので面倒です。(もう何度も失敗してmicroSDカードを初期化しました)

qiita.com
この方法でいけます。

しかしここで問題が。
robotry.hatenablog.com
Raspberry Pi 3 Model B にはwifiが標準装備しているんですが、カーネルモジュールがアップデートで更新されちゃうと標準wifiが機能しなくなってしまいます!ご機嫌ななめ!

いろいろ探した結果、上田ブログさんにROSインストール済のwifi修正版イメージファイルがありました。
Raspberry Pi 3用ROSインストール済みUbuntu Server 16.04.3 LTS | 上田ブログ
ありがとうございます〜。

そして、再インストール、ですが、
もっと簡単な方法としては、
etcher.io
こちらをインストールして、イメージファイルとmicroSDカードを選択するだけ〜!それだけ〜!どんだけ〜! 選択したらFlash!を押します。(同時にハニーフラッシュ!と叫べばなんとなく速くなる気持ちになれます)

気長に待ちましょう。

完了したらmicroSDカードをラズパイに挿します。(どこに挿すの?)
f:id:plusplus-mayama:20180725154357j:plain
基板底面にありました。

ラズパイを起動すると
f:id:plusplus-mayama:20180725161415j:plain
動いた!!

起動したらユーザー名とパスワードを聞かれるので自由に設定します。今回はubuntuにしました。

今回はラズパイにubuntuとROSをインストールしました。次回からついにロボットの話です!